AnGe4w関連掲示板

332242

【お問合せ】AnGeW2でradiko録音ができない - まさき

2025/05/16 (Fri) 22:30:48

いつもありがたく利用させていただいてます。
AnGeW2を本日から使い始めてみております。
キーワードをAnGe4uからコピーして設定していますが、
らじる(NHKFMなど)は録音できていますが、radiko(JP27地域でCCL,802,CRK)の
録音がStatus「Break」で停止してm4aファイルは作成されていません。

なお、別PCのAnGe4uでは録音できています(Station id=MAJALスキップ対応済)。


以下、不具合や苦情ではないですが。
Ons/Hibiの試用し始めたので、AnGe4u時代との差について気が付いたことをいくつか。
キーワードの英大文字小文字が区別されなくなった様子(LiSAでLisaが引っかかる)。
Ons/Hibiの話ですがファイル名にする際の置換論理が変わってますね。
:とか?は全角にしてたとおもいますが、一律「_」にされてるようですね。
文字コードもUnicodeベースになって「~」が違う文字になりますし、
❤とかもそのまま使われるのようになってますね。
Ons/Hibi出力フォルダに古いファイルを既存マーカーとして0バイトで配置してるんですが、
古いものがダウンロードされるとおもったら、そこが理由でした。

Re: 【お問合せ】AnGeW2でradiko録音ができない - まさき

2025/05/16 (Fri) 22:44:49

ログに以下のようなエラーっぽいものがでてました。

2025/05/16 22:36:42 > [AnGe4W2.AnGe4W2+VB$StateMachine_232_AnGe4W2_Load][RadikoProgram] > Radiko : 今やってる番組表チェック
2025/05/16 22:36:42 > [AnGe4W2.AnGe4W2+VB$StateMachine_232_AnGe4W2_Load][RajiruProgram3] > らじるらじる : 今やってる番組表チェック
2025/05/16 22:36:42 > [AnGe4W2.AnGe4W2+VB$StateMachine_232_AnGe4W2_Load][RajiruProgramPartAsync] > らじる n3 20250516 Jsonパース失敗 : '0x1F' is an invalid start of a value. Path: $ | LineNumber: 0 | BytePositionInLine: 0.
2025/05/16 22:36:44 > [AnGe4W2.AnGe4W2+VB$StateMachine_232_AnGe4W2_Load][RajiruProgramPartAsync] > らじる n3 20250516 Jsonパース失敗 : '0x1F' is an invalid start of a value. Path: $ | LineNumber: 0 | BytePositionInLine: 0.

Re: 【お問合せ】AnGeW2でradiko録音ができない - もる

2025/05/17 (Sat) 18:41:37

ウチも同じく、録音動作はしているようですが、最後にm4aファイルの保存に失敗しています。
Jsonパース失敗のメッセージも出ています。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.